奥飛騨温泉郷観光協会 > イベント情報

イベント情報

■奥飛騨ビジターセンター

 

地域の特徴的な地形・地質や動植物を紹介するほか、自然観察・森林浴などの各種体験プログラムが定期的に開催されます。

続きを読む

詳細を見る

■-天空の牧場- 奥飛騨山之村牧場

 

飛騨市神岡町山之村(神岡町森茂)の標高1,000m位置し、大自然の中に広がる観光牧場。ポニーの引馬乗馬体験やヤギやウサギなどの動物とのふれあいがお楽しみいただけます。牧場内の工房で手作りされるソーセージを使ったソーセージバイキングも好評です。

続きを読む

詳細を見る

■高山わんわんパラダイスホテル

 

ペットと泊まれる専用宿泊施設です。
わんちゃん同伴可のレストラン、森のドックラン、グルーミングルーム、イベントサロンの他、貸切温泉があります。

続きを読む

詳細を見る

■乗鞍山の宿 銀嶺荘

 

標高2,702mの乗鞍畳平にある施設。
1階は地元の特産品が揃う売店、2階は地元の食材を使用した料理やお酒が楽しめるレストランがあり、宿泊も可能。

続きを読む

詳細を見る

■奥飛騨さぼう塾

 

砂防の役割やしくみ・砂防事業で実際に使われていた道具や資料などが展示・紹介されています。奥飛騨の土砂災害と砂防のすべてが分かります。

続きを読む

詳細を見る

■いいオフィス奥飛騨(シェアオフィス&コワーキングスペース)

 

奥飛騨温泉郷・新平湯温泉地内に温泉と登山と仕事を融合させたシェアオフィス&コワーキングスペース施設をオープン。当面の間、プレオープン料金でのご利用が可能です。

続きを読む

詳細を見る

■乗鞍ライチョウルート

 

岐阜県側の「乗鞍スカイライン」と長野県側の「乗鞍エコーライン」の名称はそのままに、乗鞍岳を一気通貫に楽しめるルート“愛称”として「乗鞍ライチョウルート」が誕生しました。

続きを読む

詳細を見る

■上高地

 

奥飛騨温泉郷の玄関口「平湯温泉」からバスタクシーで30分の距離にある日本屈指の山岳景勝地「上高地」
春の開山とともに毎年多くの観光客で賑わい、河童橋や大正池、明神池など日本を代表する山岳風景がお楽しみいただけます。

続きを読む

詳細を見る

■福地温泉朝市

 

北アルプスの麓で採れる旬の食材から地元の特産品が立ち並ぶ人気の朝市。
春にはタラの芽やコゴミなど山の恵み、夏には採れたての新鮮野菜、秋には天然キノコや果物、冬には寒干し大根などが販売されます。
その他にも、朝ご飯の定番「朴葉みそ」や奥飛騨特産の飛騨山椒やトマトジュースなど地元の美味しさが揃った朝市です。

続きを読む

詳細を見る

■北アルプス大橋

 

新穂高温泉の中尾高原より新穂高ロープウェイ第2乗り場へ向かう鍋平高原とを結ぶ大橋。
全長150m、高さ70mの絶景ポイントで、ドライブルートとしても人気のスポットです。
10月中旬頃には辺り一帯が紅葉に包まれ、写真撮影のポイントとしても人気の高いエリアです。

 

 

詳細を見る